2011年11月08日

DBOYS M4CQB-R(組み立て編)

こんにちは、CustomMakerアレスです。

さて、今日はようやく組み立てに入ります。
細かい作業はばらしの逆なので省略しますw

組み立て時に撮った動画をアップしていきます。
組み立て中の動作テストの様子です。


組み立て後の動作テストの様子です。


最後に初速を調整して90mm/s前半に入れます。


これで終わりかとおもいきやまだあるんですよね(汗)
一番大事なHOPUPシステムの調整、カスタムUPが.....

命中精度に直接関わってくるところなのでここはじっくりトライしていきたいと思ってますので別枠で
記事を書いていこうと思います。







同じカテゴリー(DBOYS M4CQB-R)の記事画像
DBOYS M4CQB-R(HOPUP編その3)
DBOYS M4CQB-R(HOPUP編その2)
DBOYS M4CQB-R(シム調整編 その2)
DBOYS M4CQB-R(シム調整編 その1)
DBOYS M4CQB-R(7mmベアリング編)
DBOYS M4CQB-R(分解レビュー編)
同じカテゴリー(DBOYS M4CQB-R)の記事
 DBOYS M4CQB-R(HOPUP編その3) (2011-11-11 23:01)
 DBOYS M4CQB-R(HOPUP編その2) (2011-11-09 22:51)
 DBOYS M4CQB-R(HOPUP編) (2011-11-08 23:28)
 DBOYS M4CQB-R(慣らし運転編) (2011-11-04 20:31)
 DBOYS M4CQB-R(シム調整編 その2) (2011-11-04 15:18)
 DBOYS M4CQB-R(シム調整編 その1) (2011-11-03 23:02)

Posted by Custom Maker アレス  at 13:27 │Comments(0)DBOYS M4CQB-R

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。