2012年01月13日
KAC PDWの紹介
こんばんは、CustomMakerアレスです。
昨日の記事↓(SR-25の紹介)
http://ares195.militaryblog.jp/e289665.html
今日はKACPDWの紹介をしていきます。
(紹介シリーズは今日でひと段落させますね~)

この銃は2006年にKAC(ナイツ・アーマメント社)によって開発されました。
コンセプトはサブマシンガン並みのサイズ、重さで200m~300mの射程を実現すること。
残念ながらプロトタイプで終わってしまった銃なのですが
奇抜なアウターバレルとM4タイプとしては珍しいサイドスイングタイプのストック
軽量コンパクトが売りな銃で人気があります。
私も欲しくて欲しくて~(涙)今売りに出してるやつを物にしようか悩むほどですw
今日も動画を載せちゃいます2本立て!
当店広告
ショッピング用のホームページを開設致しました。
再調整、メンテナンス、調整済み電動ガンをお求めの方は
下記URLより↓
http://ares195.cart.fc2.com/
ヤフーオークションにてDBOYS社製SCAR-Lの販売を開始しました。
↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g105008366

ヤフーオークションにてDBOYS社製KACPDWの販売を開始しました。
↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e117484378
こちらで販売しております。

昨日の記事↓(SR-25の紹介)
http://ares195.militaryblog.jp/e289665.html
今日はKACPDWの紹介をしていきます。
(紹介シリーズは今日でひと段落させますね~)
この銃は2006年にKAC(ナイツ・アーマメント社)によって開発されました。
コンセプトはサブマシンガン並みのサイズ、重さで200m~300mの射程を実現すること。
残念ながらプロトタイプで終わってしまった銃なのですが
奇抜なアウターバレルとM4タイプとしては珍しいサイドスイングタイプのストック
軽量コンパクトが売りな銃で人気があります。
私も欲しくて欲しくて~(涙)今売りに出してるやつを物にしようか悩むほどですw
今日も動画を載せちゃいます2本立て!
当店広告
ショッピング用のホームページを開設致しました。
再調整、メンテナンス、調整済み電動ガンをお求めの方は
下記URLより↓
http://ares195.cart.fc2.com/
ヤフーオークションにてDBOYS社製SCAR-Lの販売を開始しました。
↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g105008366
ヤフーオークションにてDBOYS社製KACPDWの販売を開始しました。
↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e117484378
こちらで販売しております。
2011年12月07日
DBOYS KAC PDW販売へ
こんばんは、CustomMakerアレスです。
昨日までのあらすじ↓
http://ares195.militaryblog.jp/c20723.html
今日は、ついに私お気に入りのDBOYS製KACPDWの販売を宣言します。
販売時期は今週の日曜日夜からヤフーオークションにて販売します。
その前に、土曜日に実射性能テストを行いグルーピングが150mm(15m)以内で
あることを確認してから販売します。
管理値外になったら当然私の物ですwww(ひそかに狙っている私ww)
詳細は明日の記事で書きますので
お楽しみに!!

昨日までのあらすじ↓
http://ares195.militaryblog.jp/c20723.html
今日は、ついに私お気に入りのDBOYS製KACPDWの販売を宣言します。
販売時期は今週の日曜日夜からヤフーオークションにて販売します。
その前に、土曜日に実射性能テストを行いグルーピングが150mm(15m)以内で
あることを確認してから販売します。
管理値外になったら当然私の物ですwww(ひそかに狙っている私ww)
詳細は明日の記事で書きますので
お楽しみに!!
2011年11月26日
DBOYS KACPDW(分解レビュー編)
こんばんは、CustomMakerアレスです。
今回は、DBOYS製KACPDWの分解プレビューを書いていきます。
まず全体像

本体データ
全長:670mm 折りたたみ時(440mm)
重量:3kg弱(全装備重量)
レシーバー:フルメタル
では分解に入っていきます。


メカボックスの全体像


見た目はVer.2強化メカボックスですがセレクタープレートが金属製で
左右対称のセミ、フルオート切り替えのレバーがあるためギヤ駆動になっています。

中身はDBOYS M4CQB-R↓と同じでギヤやピストンなども同じものが入っていて
7mmベアリング、スラストベアリング付きのスプリングガイドも付属していました。
http://ares195.militaryblog.jp/e269178.html
洗浄、シム調整、ギヤグリスアップ、接点グリスアップ、シリンダーグリスアップ




スプリング交換を行いメカボックスを閉めます。
チャンバー周りに移ります。

チャンバーはブラスチック製でスケルトンになっています。
これに、東京マルイ純正HOPパッキン、H-HOP搭載(当店オリジナルが出来上がるまで暫定処置)
これで組上げれば完成です(^^^v
今回は、DBOYS製KACPDWの分解プレビューを書いていきます。
まず全体像
本体データ
全長:670mm 折りたたみ時(440mm)
重量:3kg弱(全装備重量)
レシーバー:フルメタル
では分解に入っていきます。
メカボックスの全体像
見た目はVer.2強化メカボックスですがセレクタープレートが金属製で
左右対称のセミ、フルオート切り替えのレバーがあるためギヤ駆動になっています。
中身はDBOYS M4CQB-R↓と同じでギヤやピストンなども同じものが入っていて
7mmベアリング、スラストベアリング付きのスプリングガイドも付属していました。
http://ares195.militaryblog.jp/e269178.html
洗浄、シム調整、ギヤグリスアップ、接点グリスアップ、シリンダーグリスアップ
スプリング交換を行いメカボックスを閉めます。
チャンバー周りに移ります。
チャンバーはブラスチック製でスケルトンになっています。
これに、東京マルイ純正HOPパッキン、H-HOP搭載(当店オリジナルが出来上がるまで暫定処置)
これで組上げれば完成です(^^^v
2011年11月24日
DBOYS KACPDW
こんばんは、CustomMakerアレスです。
今日、ついに届きました(v^ー°) ヤッタネ
DBOYS KACPDWが(^^^

これを2機種目にしましたww
なぜなら、カッコイイし軽くてコンパクト(文句なしw)
これで精度良かったらと祈るだけですw
さっそく、明日から分解して調整を施したいと思います。
レビューお楽しみに(^^^
近々、ホームページ作成が難航しているので
ヤフオクにてDBOYS M4CQB-Rを先行販売します。
今日、ついに届きました(v^ー°) ヤッタネ
DBOYS KACPDWが(^^^
これを2機種目にしましたww
なぜなら、カッコイイし軽くてコンパクト(文句なしw)
これで精度良かったらと祈るだけですw
さっそく、明日から分解して調整を施したいと思います。
レビューお楽しみに(^^^
近々、ホームページ作成が難航しているので
ヤフオクにてDBOYS M4CQB-Rを先行販売します。