2012年01月28日

当店の中華電動ガン調整法⑥(カスタムアップ編)

こんばんは、CustomMakerアレスです。

今日は、カスタムアップ編ということで記事を書いていきたいと思います。

あまり当店独自のノウハウをばら撒きたくないのでぼかして書きますが
簡単に言えばシリンダーヘッドに緩衝材を付けて、
ピストンの衝撃を緩和しています。
当店の中華電動ガン調整法⑥(カスタムアップ編)

このカスタムによる恩恵
①メカボックスにかかる負担が減る。
②静穏効果を得られる。(機種により変動します。)

当店は他店とは一味違う調整済み電動ガンを作っています。

当店広告

ショッピング用のホームページを開設致しました。
再調整、メンテナンス、調整済み電動ガンをお求めの方は
下記URLより↓
http://ares195.cart.fc2.com/

ヤフーオークションにてDBOYS社製SCAR-Lの販売を開始しました。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g105008366
当店の中華電動ガン調整法⑥(カスタムアップ編)

ヤフーオークションにてDBOYS社製KACPDWの販売を開始しました。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e117484378
こちらで販売しております。
当店の中華電動ガン調整法⑥(カスタムアップ編)






同じカテゴリー(当店中華電動ガン調整法)の記事画像
当店の中華電動ガンの調整法⑦(慣らし運転編)
当店の中華電動ガン調整法⑤(目視点検編)
当店の中華電動ガン調整法④(洗浄編)
7mmベアリング(グリスアップ編)
メカボックス内のグリス
当店の中華電動ガン調整法②(分解編)
同じカテゴリー(当店中華電動ガン調整法)の記事
 当店の中華電動ガンの調整法⑦(慣らし運転編) (2012-02-01 22:53)
 当店の中華電動ガン調整法⑤(目視点検編) (2012-01-27 22:45)
 当店の中華電動ガン調整法④(洗浄編) (2012-01-26 23:00)
 7mmベアリング(グリスアップ編) (2012-01-25 23:00)
 メカボックス内のグリス (2012-01-22 23:42)
 当店の中華電動ガン調整法③(メカボックス分解編) (2012-01-21 23:43)

Posted by Custom Maker アレス  at 23:13 │Comments(0)当店中華電動ガン調整法

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。