2011年12月20日
DBOYS SCAR-L(分解プレビュー)
こんばんは、CustomMakerアレスです。
今回は、DBOYS SCAR-Lの分解プレビューの記事を書きます。
前回までのあらすじ↓
http://ares195.militaryblog.jp/e282340.html
DBOYS SCAR-Lの関連記事↓
http://ares195.militaryblog.jp/e278697.html
ではまず全景から

ストックを折りたたんだ状態

では分解に入っていきますね(^^^
以下の3本のボルトを緩めます。



そして、バッテリーが入っていれば取り出します。

これが出来たらストックが本体から外れます。
次は下の写真のピンをはずしアッパーフレームを取り外します。

そして、M4シリーズ同様グリップエンドを外し
モーター、グリップも外します。
ここが、SCAR独特の構造の為少々コツがいる作業があります。


アンダーフレームは樹脂になっているのでマイナスドライバーで少ししならせてセレクターの
ギヤをよけてメカボックスを取り出します。

ここからは従来M4系統と同じ分解組み立てになります。


ここから
①洗浄
②目視点検
③シム調整
④慣らし運転
⑤グリスアップ
⑥動作チェック
⑦実射性能テスト
で工程を行っていきます。
①~⑥までは既に完了しているので
近いうちに実射性能テストを行います。
当店広告
ヤフーオークションにてDBOYS社製KACPDWの販売を開始しました。
↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e117484378
こちらで販売しております。

ちょっと気になったので一言
KACPDWが映画ニキータに出ていましたw
今回は、DBOYS SCAR-Lの分解プレビューの記事を書きます。
前回までのあらすじ↓
http://ares195.militaryblog.jp/e282340.html
DBOYS SCAR-Lの関連記事↓
http://ares195.militaryblog.jp/e278697.html
ではまず全景から
ストックを折りたたんだ状態
では分解に入っていきますね(^^^
以下の3本のボルトを緩めます。
そして、バッテリーが入っていれば取り出します。
これが出来たらストックが本体から外れます。
次は下の写真のピンをはずしアッパーフレームを取り外します。
そして、M4シリーズ同様グリップエンドを外し
モーター、グリップも外します。
ここが、SCAR独特の構造の為少々コツがいる作業があります。
アンダーフレームは樹脂になっているのでマイナスドライバーで少ししならせてセレクターの
ギヤをよけてメカボックスを取り出します。
ここからは従来M4系統と同じ分解組み立てになります。
ここから
①洗浄
②目視点検
③シム調整
④慣らし運転
⑤グリスアップ
⑥動作チェック
⑦実射性能テスト
で工程を行っていきます。
①~⑥までは既に完了しているので
近いうちに実射性能テストを行います。
当店広告
ヤフーオークションにてDBOYS社製KACPDWの販売を開始しました。
↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e117484378
こちらで販売しております。
ちょっと気になったので一言
KACPDWが映画ニキータに出ていましたw
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。